Sath's World

海外在住フォトグラファーのライフスタイル

自然な流れ

f:id:eysath:20190516194230j:plain

 

こんにちはEy です

今日も天気の不安定なビエンチャン

ひと仕事終えたところです

今日は写真の現像について

「写真の現像」って写真の仕事してないほとんどの人は写真屋さんに持って

行って「現像してください」「同時にプリントも」みたいなやりとりがあって

お金を払って後日撮りに行く もしくはデジタルならデータをwebで送って

後日郵送みたいな流れが一般的なんじゃないでしょうか

ここビエンチャン(ラオス)では写真のプリント屋さんはいくつかありますが

フィルム現像屋(昔の写真屋)さんが一件もありません

この国に存在しないのです

ですのでフィルムの現像からデータ化その後プリントっていう流れは

「自家現像」「自家スキャン」「自家プリント」しかないのでこれらは

本当に自然の流れでやってるというお話です

不便と言えばそれで終わるんですが、フィルムを自分で現像してプリントまでする

っていうのは言い換えれば全部自分好みに自分でできるということなんです

ですので日本でもやってみようとか自分流にしたいとか思ってる人に

少しでもお役に立てればと思います

 

 

モノクロ現像

f:id:eysath:20190516193212j:plain

僕は主にモノクロフィルムはコダックのTRIX400かTMAX100を使うので薬剤も

コダックのものを使います

現像はD-76 定着液にはコダックのフィクサーです

液体タイプの便利な薬剤もイルフォードや富士フィルムから出てますが、こういう薬剤もこちらでは売ってないので日本から持って帰ってきてます

ですのでできるだけ劣化しにくい粉末状のものを使います

あっ それとラオスは首都のビエンチャンでもアマゾンなどは届きません

 

f:id:eysath:20190516193623j:plain

NIKON F2 Ais50mmF1.2 TRIX400

https://www.instagram.com/p/BxKsMzQA4S7/

Hasselblad500C Planar80mm TMAX100

https://www.instagram.com/p/BudQDI2l1oq/

LeitzMinolta summicron40mm F2.0 TMAX100

f:id:eysath:20190516234222j:plain

NIKON F2 Ais50mmF1.2 TRIX400

f:id:eysath:20190516201517j:plain

NIKON F3 AiAF35mmF2.0D TRIX400

 

カラーネガ現像

f:id:eysath:20190516193218j:plain

カラーネガフィルム現像は UNI COLOR C-41 パウダーキットを使っています

発色が素直なのと小型タンクでの現像時に現像ムラが少ないからです

それとやはり嵩張らないのも大きな理由ですね

ただし薬液を作った後は数日しか使えず、薬液の処理能力もモノクロに比べると

低いのが難点です

1Lの薬液で35mmフィルム10本、ブローニーならもう少しくらいいけるかも

なレベルです

 

f:id:eysath:20190516193839j:plain

PENTAX 6X7 TAKUMAR 200mmF4 KODAK PORTRA160

https://www.instagram.com/p/BtSriQRF_fN/

HASSELBLAD500C Planar 80mm F2.8 KODAK PORTRA160

https://www.instagram.com/p/BwmmXe2AqFv/

LeicaM3 SUMMICRON50mmF2.0 KODAK PORTRA400

https://www.instagram.com/p/BxCR0QBgQPy/

LeitzMinoltaCL SUMMICRON40mm F2.0 KODAK PORTRA400

f:id:eysath:20190517001133j:plain

PENTAX 6X7 TAKUMAR105mm F2.4 KODAK PRTRA160

 

フィルム現像はフィルム写真に仕上げる最後の大事な工程です

シャッターを切るときに、この写真はこういう雰囲気でこういう仕上げにしたい

と思ったら、自家現像することをお勧めします

 

薬液の作り方や現像方法は人それぞれのやり方があるのでここではあえて

説明していません。

もし僕のやり方に興味があれば質問ください

 

ではまた